2023/02/20

不用品回収の料金相場はどのくらい?

大掃除や断捨離、または引っ越しや買い替えのタイミングで出た、家具家電や細々とした不用品。
頻繁に処分するものではないので、「どうやって捨てるんだろう…?」と捨て方が分からず、不要なのにそのまま保管しているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

いざ処分するぞと決心しても、今度は「処分にいくらかかるか不安」「処分の相場がいくらか見当がつかない」と新たな不安が出てきます。
いらないモノを処分するのですから、なるべく費用はかけず、お得に済ませたいと思うのが当然の心情です。

そこで今回は、不用品を処分する上でどのような方法があるかや何にお金がかかっているのかを詳しく解説していきます。
様々な方法があり、サービスによって同じ品目でも料金相場にも差がありますので、ご自身に合った方法を選んでいただければと思います。

また、不用品を処分しようと思うと料金はどうしてもかかってしまいますが、少しでも金額を抑える方法もご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。

不用品回収 相場

不用品を処分してくれるのは主にこの3つ!

不用な物を捨てたい!と思った場合、パッと思いつくのは

・市町村などの自治体
・引越しと同時に回収してほしいのであれば引越し業者
・不用品回収・処分を専門で行う業者

この3つではないでしょうか。
三者三様にメリットもデメリットもございますので、まずはそれぞれの業種について詳しく見ていきましょう。
品目ごとの相場は後で詳しく説明します!

こんな人は自治体での処分がおすすめ

・不用品の数が少なく、一人で搬出ができる人
・時間や労力がかかっても少しでも費用を安くしたい人

にはこちらの方法がオススメです。

可燃ごみや不燃ごみなど、普段のごみ回収で出せるものは出し、1辺が30cmまたは50cmを超えるなど、自治体の定める粗大ごみの条件を満たしているものは粗大ごみとして戸別回収を依頼する方法です。
金額はまた詳しく説明しますが、なんと言っても数百円~と安く不用品を処分できるのがメリットです。

電話やネットから事前に回収を依頼しておき、処分金額に応じた手数料シールを購入しておきます。
回収日当日になったらそのシールを貼った不用品を外に運び出せば、あとは回収してもらえるというわけです。

ただしこの自治体で回収してもらう方法は、どんなものもすぐに粗大ごみにできるわけではなく、

・回収日は決まっており、最大で1か月近く回収を待つ場合がある
・大きな家具・家電でも指定の回収場所まで運び出す必要がある
・テレビや冷蔵庫といった家電リサイクル法の対象家電は回収できない
・タイヤやセメントなど、自治体で処理できないものも回収してもらえない

というデメリットも多いです。
自分で運び出すことができるサイズのものが少しだけある、というときなら利用してみてもいいと思いますが、大きな家具・家電を今スグに処分したいという方には向かない方法になります。

こんな人は引越し業者での処分がおすすめ

・引越しと同時に不用品も処分したい人
・ワンストップで手続きを終えたい人
・引越しを行ってくれるところが不用品回収も請け負っている

そんな方は引越し業者に不用品の回収・処分もお願いしてみてはいかがでしょうか。
引越しはとてもエネルギーを使う作業で、頭も体も忙しくなります。そんな中、不用品回収の業者を別で頼んだり、粗大ごみ回収の予約をしたり…とさらにやることが増えるのは困りますよね。
引越し業者によっては、品目は限られますが再利用が見込めそうな家具や生活家電・雑貨・衣類は回収してくれるサービスを行っていますので、見積もりの際に確認してみるとその手間をひとつ減らすことができます!

2023年2月現在、大手引越し業者で不用品の回収も行っているのは
・サカイ引越センター
・日本通運
・アリさんマークの引越社
・アーク引越センター

などでした。
上記の業者の中でも、回収はできるが買取はNG、大型家電のみ回収可能など、条件にはばらつきがありますので、最初から引越し業者に不用品の回収もお願いしたいと考えているのなら、見積もりの際に必ず確認しておきましょう。

業者によっては自社では不用品の回収は行っておらず、オプションとして提携の不用品回収業者を仲介してくれるだけ、というパターンもありますので、よく確認が必要です。

こんな人は不用品回収の専門業者での処分がおすすめ

・不用品の分別や搬出からやってほしい人
・今スグ不用品を処分しなくてはいけない人
・不用品の量・数・種類が多い人

こんな切羽詰まった状況の方は、不用品回収業者を利用するのがオススメです。
不用品回収業者であれば、粗大ごみ回収のように品目分のシールを購入したり回収日を待たなくても、すぐに回収をしてもらえるのでお急ぎの方も安心です。
大きな家具・家電は家から自力で運び出すのも大変ですが、業者であれば梱包や運び出しから行ってくれるため、面倒な手間は一切ありません。

また引越し業者に依頼するときのように、回収できる品目に制限もなく、ほぼ全ての不用品の処分ができますし、その分別や袋詰めも全て行ってもらえるのは大きなメリットと言えるでしょう。

デメリットとしてはやはり費用面でしょうか。
手間がほとんどない分、不用品回収業者に依頼すると、粗大ごみに自分で運び出すよりはかなり割高と感じる金額がかかります。
どのような内訳でそのような料金相場になっているかを合わせて説明していきますね。

不用品回収 相場

不用品回収は何にお金がかかっているの?

部屋の仲間で引き取りに来てもらえて、分別も運び出しも全て行ってくれる不用品回収。
とても便利ですが、他の方法に比べると「なぜそんなに費用が高くなるの?」と疑問を持たれる方も多いと思います。
不用品回収業者の料金は、
① 人件費
② 車両費
③ 処分費
の3つで成り立っていることを頭に入れておきましょう。

人件費

まず、作業に来てくれるスタッフの人件費が第一にかかります。
玄関にまとめてある細々したものをサッと運び出すだけなら1人のスタッフで済みますが、部屋丸ごとの不用品の仕分けを行ったり、1人で運び出すのが難しい家電や大きなベッドなど、人数が必要になると人件費の相場は上がってきます。

1時間当たりの人件費相場
一般的な回収・運び出し作業……3,000円程度
重量のある物・解体を伴う作業…5,000円程度

車両費

回収した不用品をまとめて運ぶのに欠かせないのがトラックです。
物量に応じて軽トラックや2トン・4トンと容量の大きなトラックを出動させることになり、この車両の手配や燃料費などに使われるのがこの車両費というわけです。
もし回収してほしいのが電子レンジ1つであっても、回収には最低でも軽トラック1台で出動しなくてはいけないため、業者によって決められた車両費がかかってくるのです。

車両のタイプ 車両費相場
軽トラックだと…5,000~10,000円程度
2トントラックだと……9,000~18,000円程度

処分費

回収された不用品は、メンテナンスを行い再販されるものや、解体など適切な処置をされた後、法に則って廃棄されます。
不用品の素材・種類や処分を行う自治体によってその工程は変わりますが、その処分には必ずかかるコストです。

家庭で出る一般廃棄物の相場…300円前後/10㎏
事業で出た産業廃棄物の相場…500円前後/10㎏

不用品回収 相場

自治体で出す粗大ごみの費用相場

お住まいの自治体によって費用は異なりますが、粗大ごみで不用品を処分する場合はだいたい数百円~千円台が相場となります。

東京都の例を例に挙げると、

●生活家電
炊飯器 400円~800円
電子レンジ 400円〜1,000円
扇風機 300円〜500円

30cmを超える家電は粗大ごみ扱いになる自治体が多いですが、やはり数百円~千円ほどで家電は処分できます。
ヘアドライヤーやモバイルバッテリーなど、小型の家電は不燃ごみで処分したり、または自治体の小型家電回収ボックスを利用すれば無料で回収してもらえます。

テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫といった家電リサイクル法対象となるものは自治体で処分できず、適切な方法でリサイクルすることが義務付けられています。

●家具・収納用品
ソファー 800円~2,000円
ベッド(マットレスは別)1,200円~2,400円
食器棚 400円〜2,600円
タンス 400円〜2,600円
ダイニングテーブル(椅子とセット)400円~1,200円

買い替えなどで処分されることが多い家具は、この金額で処分できるのはありがたいですが、やはり大きなサイズになると運び出しが大変になりますね。

その他、タイヤやピアノ、物干し台や耐火金庫などは処理困難物に指定されているため自治体での処分はできないところが多いです。

不用品回収 相場

引越し業者に回収を依頼する場合の費用相場

引越しの作業と同時に不用品の回収を行ってくれる業者の場合、その費用相場は

●生活家電
テレビ 4,300円〜6,000円
洗濯機 5,500円~9,000円
冷蔵庫 6,600円〜7,600円
エアコン(取り外しは別料金の場合も) 4,000円~8,000円
炊飯器 1000円~2,000円
電子レンジ 1,200円~2,500円
扇風機 1,200円~2,500円

●家具・収納用品
ソファー 2,500円〜6,000円
ベッド 3,000円〜
食器棚 6,000円~8,500円
タンス 3,700円~
ダイニングテーブル 4,000円~5,000円

と業者によってかなり差があることがわかりました。
先ほども述べましたが、業者によって対応できるものが異なりますので事前によく確認しておきましょう。

不用品回収業者に回収を依頼する場合の費用相場

不用品回収業者に単品での回収を依頼する場合は、

●生活家電
テレビ 3,000円~
エアコン 3,000円~
洗濯機 5,000円~8,000円
冷蔵庫 6,000円~7,000円
炊飯器 500円~1,000円
電子レンジ 1,000円~2,000円
扇風機 1,000円~2,000円

●家具・収納用品
ソファー 3,000円~7,500円
ベッド 3,000円~6,000円
食器棚 5,000円~8,000円
タンス 3,000円~
ダイニングテーブル 2,000円~

とやはり自治体で粗大ごみを出すときよりは高くなりますが、家電リサイクル法対象の家電も回収ができるばかりか、ほぼどんなものでも回収してくれるところを考えるとメリットのほうが大きいように感じます。

載せ放題プランの費用相場
また、単品で少しだけでの回収だと割高に感じますが、業者によっては「載せ放題プラン」を設けているところも。
載せ放題プランとは文字通り、「トラックに載るだけの不用品をまとめて、決まったプラン料金で処分できる」お得なプランです。

不用品の量が増えれば増えるほどお得になりますので、引越しや断捨離で大量に不用品が出た、というときにはこちらを利用するほうが良いでしょう。

載せ放題プランの費用相場は
軽トラック(1R〜1K) 15,000円〜30,000円
2tトラック(1LDK〜2LDK) 55,000円〜68,000円
4tトラック(3LDK以上) 80,000円〜120,000円

が一般的です。各社条件が異なりますのでこちらも事前に確認が必要です。

不用品回収 相場

結局どこにお願いするのが良い?

・自治体
・引越し業者
・不用品回収業者
この3つの費用相場をお伝えしましたが、結局のところどこを選べば良いのでしょうか。
答えは手間・労力・費用のどこに重きをおくかによって変わってきます。

例えば手間や時間、労力はいくらでもかかってもいいからとにかく金額を抑えたい!という方の場合は、自分で手数料シールを購入し粗大ごみとして自力で出す方法が最もオススメとなります。
逆にお金に糸目はつけないから、とにかく楽に、今スグにでも不用品を処分したいという方には不用品回収業者への依頼をおすすめします。
ちょうど引っ越すタイミングで、引っ越しと同時に不用品の処分もお願いしたいという場合には、不用品の回収もしてくれる業者を手配する必要があります。

不用品回収の費用を少しでも抑えるつのコツ

手間や労力がかからないから高くなるのはしょうがないとは言っても、どうせなら不用品回収業者に依頼した際にかかる費用も、少しでも抑えられたら嬉しいですよね。
ここからは、不用品回収にかかる費用を少しでも抑えるための簡単な一手間をご紹介します。

適切な相場を知っておく

不用品回収業者を検討するときには、1社だけで決めるのではなくいくつか見積もりを取ったほうが良いです。
大体の相場感を知っておくことで、賢く業者選びを行いましょう。
また、不自然に安いところに金額だけを見て決めてしまうと、サービスの面で不満が出たり、後で不明瞭な追加料金を取られた、などのトラブルに巻き込まれかねません。

まだ使えそうなものはなるべくきれいにしておく

業者によっては回収だけでなく買取も行ってくれたり、費用を取らずに無料での回収を行ってくれることがあります。
そのためまだ使うことができそうなものは見た目をなるべくきれいにしておき、付属品は揃えておくなど、買ったときに近い状態にしておきましょう。

出せるものは玄関や外に出しておく

もし作業日までに置いておけるスペースがあれば、不用品をまとめて屋外や玄関近くに出しておくだけでも当日の作業時間が短縮できます。
2階から1階に家具を下ろすのにも「階段料金」がかかる場合がありますので、可能であれば下ろしておくと良いですね。

分別と袋詰めは自分で行う

面倒な分別から行ってくれるのが不用品回収業者の魅力ですが、そこにかかる時間と人件費がネックです。
そこで、ある程度の分別・袋詰め作業は自分で済ませておけば、そこに使う時間がカットできるので、人件費の節約につながります。
見積もりから作業日まで少し期間が空くという場合は、自分で可燃ごみや不燃ごみで出せるものは出しておくと、さらに人件費を節約できます!

作業当日に同席し、手伝う

こちらも人件費の削減に役立つ方法です。2名以上で運び出す必要があるものを、自分もスタッフの一員として可能な限り手伝うことで、1名分の人件費を節約します。
ただ、プロの彼らの動きに合わせて無理をして、怪我でもしてしまっては本末転倒です。無理のない範囲で手伝える意欲を見せましょう。

オプションをなるべくつけない

先ほどの階段から物を下ろす作業もそうですが、特別な作業が加わると追加で作業費がかかる場合があります。
たとえばエアコンの取り外しやベッドの解体などの作業にオプション料金がかかることが多いので、できる範囲で自分でやってみるとこうしたオプション費を回避することができます。

不用品回収 相場

まとめ

不用品を処分する上で、心配なのはやはりその費用相場ですよね。

弊社でも、やはりお客様からいただくご質問で多いのは「どのくらいの金額になるの?」というものです。

エコピットなら、ゴミ袋1つからでも駆けつけます!

またお得なパックプランを多数ご用意しておりますので、不用品がたくさんあるという方も気軽に不用品を処分できます。

不用品回収だけでなく、ゴミ屋敷にしてしまった…という状態からのハウスクリーニングや、引越し作業のご案内もいたします!

不用品を捨てたくても捨てられない…とお困りの方はぜひ一度、エコピットまでご相談ください。

お役立ちコラム|こちらの記事もチェック

あなたはどの状態?汚部屋片付けの5ステップ
なぜ部屋を片付けられない?気質や病気が原因なのか徹底解説!
知らなきゃ損々!断捨離のもたらす8つのすごい効果とは!?
遺品整理って何?費用は?失敗しない業者の選び方
ゴミ屋敷片付け・清掃の費用相場と失敗しない業者の選び方

よくお問い合わせ・ご相談いただく地域

渋谷区新宿区世田谷区杉並区目黒区港区中野区中央区大田区江東区品川区墨田区台東区練馬区足立区荒川区板橋区江戸川区北区文京区豊島区千代田区葛飾区稲城市国立市小金井市国分寺市小平市狛江市立川市多摩市調布市西東京市府中市八王子市日野市町田市三鷹市横浜市川崎市相模原市さいたま市川口市狭山市新座市所沢市千葉市市川市船橋市

よくお問い合わせ・ご相談いただく品目

テレビパソコン冷蔵庫洗濯機大型家具電子レンジ自転車カラーボックス食器布団学習机ビデオテープ・レコード衣装ケース箪笥(タンス)雛人形ライター消火器金庫発泡スチロールベッド珪藻土マットタイヤソファーマットレス神棚ぬいぐるみ