CSRへの取り組み
エコピットでは、ドライブレコーダーの活用による交通事故・犯罪抑止など、地域の安全に貢献する活動を行っております。
-
製品提供元:富士通テン株式会社
ドライブレコーダーの活用方法について
エコピットは、交通事故防止対策として各営業所 所有のトラック15台にドライブレコーダーを装着しております。
サービスの品質向上のためだけではなく、安全運転に対する意識の向上に努め、交通事故の防止や、事故の早期解決・燃費向上・犯罪抑止などに役立てております。
ドライブレコーダーの仕組みについて
- 音声ガイダンスで危険なエリアを意識
-
事故が多い交差点などの危険エリア侵入時に音声ガイダンスで警告します。
※一部機能は通信ユニットの接続とクラウドの利用が必要になります。
- リアルタイムで車両を把握し、安全運転指導と業務指示に活用
- 事故などの異常発生時、事務所からの指示によりSDカードに保存されたイベント映像(10秒間)を通信で取得できます。
ドライブレコーダーの製品情報については、富士通テン株式会社のWebサイトでご確認ください。
-
製品提供元:富士通テン株式会社